イタリア女子5人旅〜ナポリ2日目〜

この日は朝ごはんを食べてからポンペイ遺跡へ。

他の方のブログでNapoli Galibaldi駅は始発ではなく多くの人が乗り込み座れないからNapoli Porta Noland駅から乗ると良いと書かれていたのでそれに従いました!

Noland駅までの道に市場のような場所や怖そうな見た目の人が沢山いる通りを通らなければいけなかったので怖かったです。ただ、Napoli Centrale駅の周りは基本怖い人が多いので、新宿のようなノリで仕方がないのかなと思います。みんなにカバン守って!と掛け声をして駅に向かいました。特に何もありませんでした。

駅自体が薄暗くて、確かに電車は落書きだらけでした。乗っている人がガラの悪い人が多いという話でしたが、結構観光客ばかりに感じました。また、電車の中にバイオリン弾きのおじさんがいてアンプをつけて弾いていました。おかげで優雅な旅路でしたが、このおじさんはお金を求めてくるので、決してリズムに乗ったり目を合わせたり拍手をしたりしてはいけません。40分ほどの乗車でポンペイ遺跡に着きます。(Pompeii Scavi Villa Dei Misteri駅です)

 

これは帰りですが電車が古い

ポンペイ遺跡のチケットは€18のものと、€22のものがあり、€22だと秘儀荘など別の4施設にも入場することができます。オンラインでも買えますが、2月半ばに行った時はチケット売り場も空いていたので、買わずに行ってもそんなに並ばないと思います。

公式サイト

http://pompeiisites.org/en/

 

Galibaldi駅からlinea2に乗り、POMPEI駅を目指すという方法もあります。私は他の人のブログを読んで前者を選びましたが、後者の方が安全な電車だと思いますし、どちらにするかはよく調べたほうがいいと思います。

まず、秘儀荘をめざしたのですが、地図に書かれている道に従って行っても行き止まりになってしまいたどり着けませんでした。どうやら、はいってすぐに左へ行く道を探すのではなくファロ広場まで出てから左に曲がって行くルートがあるようです。私たちはわからなくて、道にいた警備員さんに聞いたら、一度この遺跡を出ないと秘儀荘にはいけないと言われ、それを完全に信じて遺跡を出て外側から入ろうとしましたが、外側から秘儀荘の辺りに行ってもexitのマークしかありませんでした。騙されました。一度遺跡の外に出ると再入場はできません。色んな人のブログを見ても秘儀荘が行きにくいことは書いてなかったので、気をつけてください。遺跡に入ったら、中から!なんとかして!いけます。入場する時とかにおじさんに聞くようにして下さい。ポンペイ遺跡は広いと言われますが、実際歩いてみると端から端までは割とすぐに行くことができました。要所だけをおさえれば3時間くらいで回れます。

 

次に街に戻り昼食をと思ったのですが、日曜日ということで有名なお店は軒並み閉まっていました( ;  ; )そこで、並ぶという噂の

 

L’antica Pizzeria da Michele

 

https://maps.app.goo.gl/oq8wyepNsrz9WLVX9?g_st=ic

 

に行くことにしました。23:0

0までの通し営業です。着いたのが14:00ごろで、入り口で青色の整理券を渡され62と書いてありました。電光掲示板に番号が表示されるのですがちょうど99から0になるところでした。紙を渡される時にお兄さんから16:00以降になるけど良いかと言われました。そこで、一度宿に戻り15:50ごろに戻ると電光掲示板は81で止まっていました。お店の人に聞いたら、16:00に従業員もみんな入れ替わるからそのまま16:00まで待つようにと言われました。16:00になると、電光掲示板は81から82.83..と切り替わり始めました。99までいくとまた0に戻りました。青色の次は赤色の紙だったので、私よりも後に紙をもらった人たちがどんどんはいっていきました。改めて聞いてみると、もう私たちの番号は一度呼ばれてしまっているからダメとのことでした。呼ばれる時にその場にいなかったのは良くなかったけれど、それならば16:00は絶対過ぎると言ってほしくなかったし、戻ってきて質問した時にもう一度紙をもらわないといけないと教えて欲しかったです。お客さんが沢山くるので店の人も傲慢になっているのを感じました。もう一度券を受け取り、かつ持ち帰りの列もあったのでそれに並び始めました。16:00にお客さんも従業員も入れ替わって、先に店に入った人のピザが作られた後に持ち帰りの列が動いたのが17:00頃でした。持ち帰りが先に頼めたのですが、受け取る頃には中で食べる方の番号も呼ばれました。宿が徒歩5分だったのでそのまま温かい出来立てピザを食べることができました。

もちもちの典型的なナポリピザで、トマトソースの酸味が強く美味しかったです。このお店はマルゲリータ、マリナーラ、COSACCA3種類だけで、どれも€5.5です。マルゲリータも美味しかったですが、COSACCAに使われているペコリーノチーズが、個人的にはマルゲリータ以上に美味しかったです。イタリア人の言うことを魔に受けてはいけなかったパート2です。

 

電光掲示板!

苦労してゲットしたピザ。

左側がマリナーラ、右がCOSACCA、下がマルゲリータ

本当はこの後にSant ‘Elmo城に行きナポリの海岸を受けから眺めたかったのですが、ピザ屋さんがうまくいかずプランが崩れました。今から行っても暗くなるし、ナポリは夜が危ないとアルベロベッロ在住の日本人の方からも聞いていたので、この日はそのまま休むことにしました。ナポリはあまり多くを巡れなかったので自分の計画力を反省しました。。また、日曜はスーパーも、14:00とかに閉まるらしいんで気を付けてください。

イタリア女子5人旅〜アルベロベッロ→ナポリ1日目〜

アルベロベッロからナポリはバス2本乗り継いで戻りました。(Bari経由)

8:00に出てバスを降りたところと同じバス停から8:50のバスに乗りました。(向き関係なく同じ場所です)行きと逆向きでBariまでです。Bariでの接続が30分しかないので怖かったですがバスは時間通りに来て、時間通り10:00ごろにBariに着きました。

そこからはitabusを使いナポリに行きました。チケットの地図上では、アルベロベッロに向かう時と同じ場所で乗車するよう書いてありそこで待っていたのですが、逆向きに進むので逆方向の反対車線にバスが来ました。(一本目のバスを降りた場所でそのまま待っていれば良い)乗る人が多いしitabusは赤いバスが分かりやすいのでそれを探せば良いと思います。

 

この写真の側ではなく駅側で待ちます。

ナポリまでと伝えるとローマまで行くバスなので手前に荷物を入れてもらえます。私はOmioというアプリで席を取りましたが、5人にするとtopという座席指定の広くて少し良い席しか出てこなかったので割高ですがそれを取りました。どうやら、公式から予約すればちゃんと取れたみたいだったので、公式からとるのを勧めます。デフォルトで10kgまでのスーツケースは認められていますが、20kgまでのものを載せたい場合はextra luggageをつけないといけません。別サイト経由予約であっても後から公式サイトで追加もできますが、予約時に選んだ方が安いみたいです。ちなみに25kgまでのサーフィンボードなども載せられるさらにextra luggageも選べます。実際乗る時はどのチケットか確認されなかったので、extraはもしかしたらつけなくても耐えるかもです。車内に飲み物やパン?が出る自販機があり飲食自由、Wi-Fi付き、コンセント付きです。4時間弱の乗車ですが、途中に道の駅のような場所で25分の休憩がありました。その説明がイタリア語で私は全くわかりませんでした。

 

Topの座席はこんな感じ

バスは15分遅れくらいでNapoli Centraleに着きました。そこから駅に向かい、linea1の表示を辿っていくと地下鉄に着きます。他の人のブログで券売機がゴミと聞いていたので、改札の目の前にある切符売り屋さんで一日券を買いました。切符はイタリア語でBigliettoです。

(2024.2時点)は1回券€1.390分券(メトロ一回、他は何回でも)不明、一日券€4.5と値上がりしていたので買うのは面倒ですが4回未満の利用なら一回券が良さそうです。改札はカードのように入れると上から出てきます。券は使い捨てです。

 

これは一日券

ナポリの中心がGaribaldi駅で、そこから一駅のDuomo駅からすぐのアパートに泊まりました。

 

Napoli Mariana Laxury

https://www.booking.com/Share-108jFcW

 

荘厳なドアを開けると広い空間があり、さらに建物中のエレベーターを上がると部屋があります。2重扉のような感じなのであんしんかんがありました。オーナーさんもとっても優しくて素敵な方で、この辺の観光の仕方を教えてくれたり、部屋にはウェルカムスパークリングワインや水ビン4本を用意してくれていました。アメニティもスリッパや歯ブラシ含め用意されていて、ハンガーも充実していました。可愛い部屋だし、YouTubeとかも大きいテレビで見放題でした。

ただ、部屋の暖め方がよく分かんなくて、エアコンも普通につけても暖房が出てこなかったのだけ困りました。

部屋に着いたのが15:00で、ナポリのピザ屋さんは残念なことに15:30に一旦閉まってしまうお店がほとんどなので、通し営業のお店で揚げピザをたべました。普通のピザの2倍くらい重いので頼む量は少なめにしたほうがいいです。

一日券でヌオーヴォー城や王宮の辺りに行きました。Duomo駅から乗車し、linea1Municipro駅で降ります。駅の中にもヌオーヴォ城の下の方が埋まっています。ただ、ヌオーヴォ城の周りは工事中で、メインの卵城も工事中で、この辺り一帯がreconstructionを頑張っている感じでした。なので、ナポリに行くのは今じゃないかも😥

 

ヌオーヴォ城

ヌオーヴォ城に1630すぎに着きましたが中に入れる時間は過ぎていました。(17:00に閉まるから16:30かな?)その足でプレビシート広場に行き、王宮・Basilicaの教会に行きました。教会は無料で入れて、王宮は有料ですがチラッと中を覗けるところがあります。すごく美しかったので、時間があれば入りたかった、、この広場の景色もとても美しいので写真おすすめです^_^

 

教会⛪️

近くにGalleria Umberto Iというアーケードがあり、ウォンカとチョコレート工場に出てくるアーケードと似ていて床から天井まできれいでした。

最後にarcoでお勧めされていた

Gran Caffe Gambriusへ。

https://maps.app.goo.gl/3BZXpFyk1gwwrYpU8?g_st=ic

 

ナポリエスプレッソの起源の土地らしく、エスプレッソを飲む人で混雑していました。エスプレッソは立ち飲みであれば€1.5、カフェ使いするともっと高いです。非常に苦かったですが経験として飲みました〜さらに、アイスやデザート系のパンも売っています。ラム酒漬けされたきのこ型のBabaとリコッタチーズが入ったスフォリアテッラが有名らしいです。Babaは想像以上にお酒にヒタヒタですがバニラビーンズのような味がしてとっても美味しかったです。(好みめっちゃ分かれる)スフォリアテッラは、皮がパイのようにさくさくで、チーズにはレモンピールが混ぜられていました。上に木苺がのっているものを食べたので、甘さを酸っぱさが調節してくれてちょうど良かったです。

これらのパンは、ショーケースに入っていて、11つを頼んで注文する前に、どの種類のパンが何個とチケットを買って、そのレシートを見せるスタイルです。ただ、各パンの名前が載っているわけではなく、大体のくくりで載っているので、わたしたちもよくわからないまま同じ値段のものを選んだら、なんとかなりました。レシートを渡してからショーケースを指差してどれが欲しいのかを伝えるのですがこれが結構大変だったので、入れてもらった後に頼んだのをとってくれてるかしっかり確かめましょう。アイスも同じように券売機で買ってレシートを見せました!何より本当にこのお店は混んでいるのでグイグイ行ってアピールしなきゃです!

 

苦いエスプレッソ(エスプレッソは苦いもの)

宝石のようなショーケース

上から3段目がスフォリアテッラで、キノコっぽいのがババ

この時点で18:00くらい。外はすっかり暗くなっていました。ここから電車に乗ってDuomo駅に帰りました。その後スーパーにも行きましたが、みんなでとても用心しながら帰ったので特に怖い思いをすることもありませんでした。

イタリア女子5人旅〜ローマ→アルベロベッロ〜

4日目は早起きしてアルベロベッロに向かいます。

TERMINI8:00頃発のTrenitariaでまずはBariへ。4時間くらいの乗車でした。Trenitariaは長距離の移動にたくさん使いましたが、早めに予約すると近くの席を勝手に取ってくれます。4席ずつ向かい合っていて真ん中に机があり、おやつもご飯も気軽に食べれます。フリーWi-Fiもあります。サクサクです。電源プラグは電車によってあったりなかってりするみたいです。

車内で朝ごはんを食べました^_^大きい荷物を置く棚が車両間にありますが、結構埋まりがちなので、大きい荷物の人が多いならば早めに駅に着いておくほうが良いかもしれません。

そして1220頃にBariに着きました。そこから駅裏(南側)に向かうとバス乗り場があるのですが、裏に行くためのエレベーターの場所が分かりにくいので、駅員さんに聞きましょう(パン屋さんに向かって左側に階段があり、その横の道をホームに出ると左手にエレベーターがあるので一旦地下に降りてエレベーターを乗り換えまた上に出ます。)。駅裏すぐに乗るバスの会社(FERROVIE DEL SUD EST)が書かれた休憩所と電光掲示板がありますが!この電光掲示板は電車用なので関係なく、休憩所もその目の前が乗車場所というわけではないので注意です。

 

これです、関係ないやつ

これは違うバスのものですが、乗り場はまさにこのピンがささっているところです。

駅名的にはBARI LARGO CIAIA→ALBEROBELLO

です。

 

そこにいたイタリア人の人々に乗り場を聞きましたが、誰もわからないし英語で話しかけてもイタリア語しか話してくれませんでした。しかもおじさんに騙されかけて、他のイタリア人が止めてくれました。表に戻ってインフォメーションセンターで聞いたら教えてもらえました。裏に出て横断歩道を渡ると左手にいろんなバス会社が書かれていてバスが止まっていると思います。その中からFERROVIE DEL SUD ESTのものを探します。Dea cafeというお店の前と調べるとわかりやすいです。

アルベロベッロ行きのバスは高速バスのような仕様で、荷物を入れるところが狭めだったので5人分の荷物を入れるとギリギリでした。早めに行って並ぶほうがいいと思います!最後の方に乗ったのですが、バスは満席で立って乗っている人もいるくらいだったので、別れて座ることになりました。1時間40分くらいかかると予定には書いてありましたが実際は1時間ちょいで到着しました。途中によく分からない駅にたくさん停まるし、このバスはGoogleマップで調べても路線として出てこないし今どこか言ってくれないし、降車時はストップボタンを押す必要があるみたいで、自分で地図調べながら焦りながらバスに乗っていました。しかし、アルベロベッロではたくさんの人が下車するので、みんなが降りるところで降りようという気持ちでゆったり乗っていて大丈夫です下の大荷物入れは自分で引っ張って勝手に開けます。荷物の重さ制限はありません。車内で何か食べても問題なさそうです。

 

アルベロベッロはとても可愛い素敵な街で、トローリーがそれぞれの家を指すのですが、その家のひとつに泊まりました。急めの坂が多いのと石造りのガタガタした道が多いのでスーツケースを引っ張るのがとても大変です。

街はコンパクトで、白い家々が連なるお土産ストリートがあります。白川郷アルベロベッロ姉妹都市らしく、日本語で話しかけてくる店員さんがたくさんいました。その中に日本生まれ、アルベロベッロ30年住んでおられる方のお店があり、屋上まで入れてもらえました。

 

Yoko’s shop

 

https://maps.app.goo.gl/yDVZEzNKtZgSSmyU6?g_st=ic

 

 

この店でトリュフ塩、持ち帰れるチーズ、バルサミコ酢ドライトマトなどを紹介してもらいましたがどれも非常においしく、日本人の味覚がわかっていて爆買いしました😂食べ物系の特定のものを3つ以上買うとエコバッグ、5つ以上買うとトリュフ塩がサービスでついてきました。黒ワインが有名らしく飲んではいないのですが気になりました🙂オリーブも2月はとれたてのものが食べられるみたいで特別なものが売ってました。他の店にもあるトローリー型のリモンチェッロなどお酒もこの店の方が安かったので基本全てこの店で買えばいいと思います(他の高い店は一応値切りはできるらしい!友人がしてた!)。貯水槽なども見せてくれてとてもフレンドリーな日本語ペラペラ店員さんで安心感があります。この街のおすすめ観光もおしえてもらいました。

お勧めされた近くの展望台からの景色は本当に綺麗でした。みんな行くべきです!教会もありますよ〜

この街にもスーパーはあるので必要なものはここで買えます。

街の夜ごはんのお店は20:00ごろに開くところが多いらしく、家で休んでから夜ご飯に向かいました。街の治安は非常に良さそうで、夜に出歩いても全く怖いところはありませんでした。

 

Ristorante Trullo D’Oro

 

https://maps.app.goo.gl/dAN3QRQHBPy53yNK7?g_st=ic

 

英語メニューを渡されましたがほとんどイタリア語のままで、推測して頼みました。

この土地は耳たぶパスタが有名で、一般的に売っているものより大きくモチモチでとっても美味しかったです。菜の花のような草とマッシュポテト、フレッシュなブーラッタチーズと生ハムなども美味しすぎてこの旅行No.1かもです。イタリアはチーズが本当に美味しいのでたくさん食べましょう!

 

耳たぶパスタ

ブラッターチーズと生ハム新鮮なお味

ラム肉?も美味しかった

アルベロベッロの宿もサービスで朝ごパンとジュース、水をつけてくれていました。B &B最高!美味しかった!!

謎に予定と違う家に泊まらせられたので、住所わからないですがどの家も同じ感じだと思います。

アルベロベッロに着いたのは14:00頃でしたが、(電車8:30-12:30+バス13:00-14:00)そこから夜までで充分すぎるほど楽しめました。

イタリア女子5人旅〜ローマ3日目、コロッセオ編〜

3日目はコロッセオへ。これまでと逆方向の電車に乗りました。電車でもterminiからColosseoに行けますが、このタイミングで電車が事故?により止まっていたのでバスにしました。termini駅の中央入り口から降りたすぐのところの地下鉄の券売機はめっちゃ混んでいたので、もう少し奥に行くか違う入り口から入るのがいいと思います。

 

このバスが、電車が止まってしまっているせいかめっちゃ混んでいて、後ろに来たおじさんからセクハラに遭いました。日本と同じですね、、なんともない感じにしようとしましたがあまりにしつこかったので周りのみんなが私のジェスチャーで勘付いてもう少し前に行ってくれて離れました。こういうことがあると、4.5人での旅行をお勧めしたくなりますね。

 

私が離れた後はそのおじさんは次のバス停で降りて逆向きのバスにすぐに乗って行きました。イタリアのバスはICカードや切符の確認がなく、機械にタッチしてる人もほとんどいなかったです。基本無賃乗車し放題なのでそんな人もいるのですねー、、

 

コロッセオは、10:00と書かれているチケットで、ファロロマーノなども回れるというものだったのですが、10時の10分前から15分後までの間でないと入れてもらえませんでした。いりぐちのところでも5-10分並ぶ可能性があるので時間は余裕を持って行ってください。私たちは電車が止まったのもあり遅れてしまったのでそれを説明してなんとか入れてもらおうとしましたが、そのチケットのバーコードが時間で無効になる設定になっているらしく、新しいチケットを買うようにと言われました。

 

チケットオフィスはそこまで混んでなくて10分くらいで買えました。メールを送ればrefundしてもらえると言われましたが、実際メールを送ってもコロッセオ側の都合でない場合はrefundは認められないと断られてしまいました。€16で、事前にオンラインで買うとその手数料が€2かかります。繁忙期や休日でなければそんなにチケット並んでなかったですし、着く時間が読めないなら事前に買わないほうが良さそうです。新たに買ったチケットは12:30コロッセオ15:30までにファロロマーノ周辺に入るようにと書いてありました。

 

コロッセオは上からも見れるし、チケットに追加すれば下に入れるみたいでしたが上から見るので十分かも。

外から

中から

その後お昼は近くのパスタ屋さんで食べました。

 

Pasqualino Al Colosseo srl

https://maps.app.goo.gl/BwQTS9nHaxg7cSp27?g_st=ic

 

ここで食べたパルミジャーノ生ハムのピザ、トリュフパスタなどどれも美味しかったです。例の如くパスタ2つとピザ2つと水で€80だったので1日目の昼より割高です。席代、パン代のチャージが1€3くらいで、15€が痛かったです。

 

謎のチキンチーズ焼き?みたいなやつなのですがめっちゃ美味しかった

パルミジャーノ生ハムのピザ

トリュフパスタ

次のファロロマーノやパラティーの丘の前には入り口があり、そこで再びチケットを見せます。なので、ここが15:30厳守なのだと思います。中がとっても広い庭のようになっており全部回るのは広すぎて難しいので行きたいところを選びましょう(好みだと思います)。1530くらいに入り、17:00前には入れなくなってしまった場所があったので、もう少し早い時間に行っても良いかもです!絶景や美しい緑があります。

展望できるところからの景色めっちゃイタリア感じました!

さらに坂を登ってアイス屋さんへ。このLato15はフレーバーも豊富で食べやすいアイスでした。ここで買ったティラミスもとっても美味しかったです。

 

Lato15

https://maps.app.goo.gl/iPzYsFjdRHYUX4Wr5?g_st=ic

 

ピスタチオとパイナップル

Colosseo駅から電車に乗って1駅のCirco Massimo駅へ。ここから進むと真実の口があります。20分ほど行列に並ぶと屋内に真実の口があります。常在しているおじさんに写真撮ってもらえそうでした。お金も取られなそう(私たちは頼んでないからわかりません!)。

その後乗り物90分券がまだ使えそうだったからバスで帰りました。その途中にサンタマリアマジョーレ大聖堂があるので、閉館ギリギリを狙って入ろうとしましたが、入れませんでした😭外からなんとなく見える中の絵だけでも美しかった!

 

この日もスーパーに寄り帰宅して1日が終わりです。

イタリア女子5人旅〜ローマ2日目、バチカン編〜

2日目は朝8:00から早速バチカン美術館へ!

Termini駅で€3(往復分)チャージして昨日と同じ方向の電車に乗ります。バチカン美術館のある駅はOttaviano駅で、駅名の下にmuse du vatican的な感じで書いてありました。電車降りて歩くと高い塀が見えてきて、その中がバチカン市国です。

 

チケットは取るのが大変ということで、早めに予約しました!チケットは2ヶ月くらい前から発売されるのですが、年末年始とか色々適当にやってるみたいなので、正確に待とうとするとイライラするので2ヶ月くらい目安でいいと思います。繁忙期や土日は取るのが大変かもしれないですが、私たちは2月の平日で、発売から数日過ぎても簡単に取れました。サイトによれば、2024年から入れる人数増やしたみたいですね。

 

入る時にセキュリティチェックがあります。というか、イタリアの美術館やコロッセオなどどこでもあるので、シークレット腰バッグなどをつけている場合は取りやすい服装にした方がいいと思います(財布を入れているくらいならわざわざ外さずにセキュリティチェックを通過して大丈夫です。)現地のチケット販売には長蛇の列ができていたのでチケットを事前に取るに越したことはなさそうです。

 

中に入ると地図を見つけるのが難しいので事前にダウンロードすると良いと思います。現地でチケットを買ったりガイドツアーをしたりしないと紙の地図はもらえません。ネットに公式の回る順番がのっているので、それに従いました。全ての絵をゆっくり見たら、930ごろから見始めて14:00にお昼ご飯休憩、その後15:30くらいまでかかりました!絵も壁画も天井も美しくて楽しいのでゆっくり見ても全く飽きません!

 

美術館内にフードコートがあるのですが、14:00に行くとパスタ屋さん、サンドイッチ屋さん、カフェの3つしか空いてませんでした。(元々他の店もお昼頃は空いていたのかは不明です)そのためパスタ屋さんに長蛇の列ができており、私たちはカフェでクロワッサンとコーヒーのセット€3やパニーニ、カルツォーネなどを買いました。コーヒーをジュースにできないか交渉したけど失敗しました。また、クロワッサンは色んな味があるのですが勝手に入れられました。レモンシュガーが上にかかっているものとマーマレードジャム入りのがあったみたいです。

 

カフェオレ、カルツォーネ、レモンシュガーのかかったクロワッサン

システィーナ礼拝堂バチカン美術館の中にあります。流れに乗ったら自然にたどり着きます。

 

そしてサンピエトロ寺院へ。美術館を出て左側の塀の外側に沿って進むと見つかります。行列ができているのでそれに並びます(長く見えるが20分くらいで入れます)。

まず寺院がぐるりと像のついた白っぽい塀で囲われていて美しかったです。中も圧巻でした。絶対に観に行くべきです。聖歌隊の方が生でお歌を歌っており美しかったです。中の奥にはお土産のお店もありました。

出る頃には暗くなっていました

 

さらに!サンタンジェロ城に向かいました。この時点で18:30頃で、ライトアップしたお城を背景に撮る写真はとってもきれいでした。19:00まで営業していますが、18:30が恐らく最終入場であり、ギリギリ間に合わず入れませんでした。外から見るだけでも美しく満足です。

その後前日と同じスーパーに寄り、バスでアパートへ帰りました。

イタリア女子5人旅〜ローマ編1日目〜

空港に着くと、まあまあ歩いてから、入国審査がある(めっちゃ適当だけど20分くらいは並んだ。タイミングによってはもっと並ぶかも。)。

荷物を受け取ってすぐに出口があり、黄色の電車マークに従って(確か上に)いくと鉄道の駅に着く。駅の前に券売機があるので、そこでチケットを買う。行き先を選ぶと、時間が選べて乗り換え込みでチケットを買える。改札を通ると、線路の横に切符を使用済みにする機械がある。これをやらないと使いまわせちゃうから犯罪らしい。左寄りに挿すとカチャッと音がするので、それで打刻?される。といっても切れ目みたいなのが入るだけ。

写真の左右2つある緑のやつが打刻機

7:12の電車を取ったのだけれど電光掲示板には一本前の6:57発がずっと書かれていて、駅の人に聞いてみたら、そこに来てる電車に乗っていいよと言われた。電車の中で切符をチェックされることもないし、降りた時にタッチすることもなかったので、時間指定も割とガバガバだと思われる。電車の中にはスーツケースを置く棚があるけど、高いところは持ち上げて横にしなきゃいけないので置きにくかった。スーツケースを置いて遠くに座る場合は怖いので、南京錠と金属紐がセットになったものを使って、スーツケースを置く台とスーツケースをくくりつけておくと安心!(と友人が教えてくれて持って行ったのだけど、本当に便利だった!)

1時間弱でRoma TRASTEVERE駅で乗り換えて15 分くらいでTermini駅に着いた。乗り換え時間ギリギリだったから気をつけて!

 

普通の電車って感じ

Termini駅はローマのハブ駅という感じで、バス停も地下鉄も長距離移動の電車の駅もあるので便利。中はショッピングモールのようになっていて、いろんなお店が充実している。あまり歩いてないけど、パニーニのお店は多いが普通のパン屋さんはあまり無さげ??

駅の中にPOMPIというティラミス屋さんがあって、ローマだけでも何軒あるので、ここで買って食べてほしい(イートインはないです)!私たちはピスタチオティラミスを食べてめちゃめちゃ美味しかった(今まで食べたティラミスで1番美味しかった) 。€5と割と良心的(?)な価格でもある。他にもクッキーやピスタチオペースト、ナッツチョコなども売っていたのでお土産にめっちゃいいと思う。

そこから歩いて10分くらいのところにある宿に宿泊。Airbnbで予約した。自動チェックインだったので、朝7:00着でも快く受け入れてもらえた。5人で、2組プラス共同スペースの空間に泊まったのでベッドルーム2つとお風呂や洗面台も2つあって良かった。朝ごはん2日分とジャムやヌテラ、お菓子も用意してくれていた。美味しかった。

 

アパート 

カッサ・ディ・モニカ(モニカさんの家)で、Airbnbで予約してくれた。

 

https://www.airbnb.com/rooms/883432906891319918?source_impression_id=p3_1709042968_ntrUzJ0BHS5w3jMu

9:30くらいにスペイン広場へ。

切符はチャージ式のものが改札近くの券売機で買える。日本語表示にできるよ

1回目に€0.5多く払いローマ用の紙版ICOCAを買うことができ、次からは1回乗車ごとに90分券€1.5を買い足す感じになる。90分間の間はメトロは1度しか乗れないが、バスは何回でも乗ることができる。しかし、この券売機が問題で、私たちが行った場所には4つ機械があったのだが、そのうちの2.3台は何回やってもエラーが出てしまった。新しいカードが不足しているのかもしれない?1番右の機械には常在しているお姉さんがいた。偶然そこで会った日本人のおばさまから、そのお姉さんはなんとかお金をパクろうと狙っていると教えてもらったのだが、つまりはその機械は使えるはずだと、一緒に行った友人がその機械にうまくトライしたところ発券することができた。お金パクリお姉さんは、思い通りに行かなくて怒っていた。なんとかして色々パクろうとしてくる人が町にもたくさんいるので気は抜けないなぁと早速感じた。

 

ROMAカード

発券された紙を改札でバーコード読み込みすればOK。ただし、出口では改札を通さなくて良い分、バーコードが読み込まれてから動かしてもう一度読み込ませてしまうと2回使ってしまったことになるので反応したらすぐ取ることを心掛けたい(私はそれでミスって€1.5飛んでった🕊)。

Termini駅から地下鉄で3駅のSpagnaで下車するとすぐにスペイン広場見えてくる。

 

ここはローマの休日でオードリーヘプバーンがアイスを食べていたシーンで知られる。Venchiでアイスを買って再現しようと思ったが、階段は残念ながら飲食禁止だった、、(Venchiは店員さん素敵だし、アイスもめちゃめちゃ美味しいのでおすすめ。アプリを登録したり板チョコ無料でもらえたよ〜日本にもあるけど)。

上まで上がると景色が一望できてとても綺麗だった。

 

ピスタチオとヘーゼルナッツ+コーンにチョコとナッツ追加

次はトレビの泉へ。後ろ向きで右手にコインを持ち左肩に向かってコインを投げ、泉に入れば効果があると言われる。1枚ならまたローマに来れるらしいということで1枚投げたけど全然泉には届かず虚しいチャリンという音が聞こえた。

 

泉の周りは、閑散期のはずだが人が沢山いて、泉の前に来るのはまあまあ大変だった。繁忙期はどんなに混んでいるのだろう、、と思いました。

その後昼ご飯。通りで声をかけてくる人がいる店で食べた。

 

Il Nuovo Faro

 

https://maps.app.goo.gl/QsPQ6x48Q3jk6UKH8?g_st=ic

 

マルゲリータや生ハムののったピザを食べた。パスタの欄に材料が茄子から書いてあるメニューを選んだらパスタの入っていない茄子のチーズ焼きのようなものが出てきたので注意!ちゃんとパスタなら、説明書きの1番初めがパスタの名前になっています。けど、この茄子とトマトのチーズ焼きが1番美味しくてめちゃめちゃ美味しかったのでおすすめです。お水は€3-5くらいでボトルをもらえます。水ボトル×2、ピザ×2、パスタ系×2で合わせて€57だったので、観光地なのにボッタクリじゃなかった!!!しめっちゃ美味しくて店員さんも愛想良かったです。クレカで払える!

 

マルゲリータ

その後aruco2023-2024に掲載されているお土産屋さんへ。めっちゃかわいいポストカードが売ってました^_^

 

次は歩いてナヴォーナ広場へ。4つの川の神?的なのがいます。

 

カフェ休憩。

 

Sant'Eustachio Caffè

https://maps.app.goo.gl/EzLo8VoSJ23JSM1z6?g_st=ic

 

有名なカフェのようで人が沢山いました!

私はコーヒー飲めないのでホットチョコレート🍫美味しかったです!

さらに近くにあるパンテオンへ。ここは、ラファエロのお墓があります。€5で入れて20分くらい並びました。中は暗めですが、せっかくなら入ってみると良いと思います!

 

サンタマリアソプラミネルヴァ教会など色々周辺の教会も行きましたどこも中がめちゃめちゃきれいで見応えあるのでふらっと入ることを薦めます!

こちらはナヴォーナ広場!

この辺りからはバスに乗っていい感じにTermini駅周辺に帰れました。(バス停にもよりますが、バス停に券売機がついているところもあって、+ROMAカードをチャージすることができます。

 

ここで19:00くらい。

宿近くのスーパーで夜ご飯のおかずを購入。夜ご飯を外食すると高いので節約です。チーズもパスタも種類が多く、オレンジもめっちゃ美味しいです(特にオレンジが濃くて切ると少しグレープフルーツに近い色のやつ)。

南の方はCONADというスーパーが多く、(北もある)CONADの商品どれも美味しいです。野菜は自分で量ってバーコードをつけないとなので注意。

 

1日目終わり〜

イタリア女子5人旅〜エディハド編〜

(20242月の情報です)

イタリア旅行記をまとめました!感想とか思うがままに書いています。

美術系や歴史系は詳しくないので、あまり内容には触れませんがご了承ください😌かゆいところに手が届くブログになっていればなと願っています。

 

観光地は自分の目で見るのが楽しいと思うので敢えて写真は貼りません貼った方がいいって言われたので軽く貼ります笑。料理、飛行機、ホテルとかは撮ったものは貼りますね〜

 

また、ナポリ以外の素敵な旅プランは私の友人たちが考えてくれました。その恩恵を受けてこのブログを書いています。本当にありがとう🙇‍♀️

 

今回は飛行機編!

エディハドは基本座席指定有料だが、出発24時間前からは、座席を無料で指定できるようになる(空いてる便であれば)。今回も、Abū Dhabīまでの便は空いていたので友人とあえて1個空きで席をとることで、間が空席なので快適だった。

1715発の便に乗った。エディハドは横に10席の飛行機と横に9席の飛行機があって、Abū Dhabīからの後半の飛行機は10人がけだから狭かった。あと、イヤホンではなくヘッドホンを配ってもらえるのだけれど、そのヘッドフォンが頭に全くフィットしないので、音声がとても聞きづらい。しかも飛んでからなかなか配ってもらえなかったので、マイイヤホンを持っていくのをオススメします!ヘッドホンをもらうと、歯磨きセット・アイマスクとかが一緒に入った袋をもらえる。アイマスクは、表裏で色が違うのと、起こして欲しい/起こさないでと英語とアラビア語で書かれている。起こしてもらえるから便利!もらい得だと思われ!

 

前半の飛行機

この時の日本映画のレパートリー

飛行機の新旧によって、イヤホンジャックを挿すところはどちらももちろんあって、新しい飛行機はUSBを挿すところもあった。ただ、真ん中のDEFの席はスマホの充電がうまくできてなそうだったから、端寄りの席をとった方がいいのかも?充電スピードはめっちゃ遅い。

 

飛び始めて1時間弱で機内食。チキンカレー、魚、クリームパスタの3つ選択肢があり、私は魚を選んだ。種類は分からないけれど、揚げた魚がパプリカや玉ねぎと南蛮漬け?みたいにされていて味は美味しかった(濃いめ)。隣のご飯がタイ米(系の細長いやつ)で、自分的には味が口に合わなかった。ロールパンも配られててそれは普通だったので、おかずとロールパンで食べた。マカロニと枝豆にトマトソースが少し乗ってる副菜もあった。マカロニだけで食べると素材の味(それはそう)。デザートは抹茶プリン。豆ものってて、シンプルに美味しかった。

その後はイタリアモチベ上げるために久しぶりにローマの休日を見た。初めて見た時は展開の少なさが面白くないと思ってしまったけど、改めて今回見たら、美人さが白黒なのに際立っているし、ちょっとしたこともすごく楽しんでいる王女様が可愛すぎて、この映画の素敵さに初めて気づいた。ローマの休日は日本語吹き替え版?もあるみたい。続けてMeg2を観た。1ほど面白くないって言われてたけど自分的にはめっちゃ面白かった。ハラハラした。4.5時間後に夜食。ポテチっぽいやつ、オレオクッキー、謎の紅茶味とかの、くっきーの選択肢があった(消灯されててよく見えなかった)。着陸2時間前くらいに2回目のご飯。今回はシュリンプライスかベジタブルヌードルでシュリンプライスを選択。エビののったピラフという感じだった。味濃いめ。副菜はポテトサラダ。シンプルに美味しい。デザートはバナナののったヨーグルトプリン?的な感じ。バナナプリンではない。

リンゴジュース、パイナップルジュース、マンゴージュースがあると言われた。パイナップルジュースはめっちゃ味濃いから注意!

2本目までのトランジットは2時間半。なんでか分からんけど、一本目の飛行機で余った150mlの水も、トランジット前に改めて荷物検査がありすぐに捨てさせられるので、持って帰っても仕方ないので置いていこう。私は、着いてから飲もうと思って日本の荷物検査後に買った水を捨てさせられたのが辛かった。飛行機は水とかジュースたくさん出るから買わなくて良いと思います。

アブダビの空港は見た目おしゃれだし、中もとってもきれいで広かった。謎オブジェもあって。降りたところの掲示板にはゲートが書いてないけど、日本を出る時にもらえるチケットには書いてあります!そっちを見よう!ゲートは結構遠くて、ゲート前でパスポート見せた後にも待ち場所があるから、早めにゲートに行っちゃってもいいとおもう。ゲート遠いし!

2個目の飛行機は、4人がけのF席で、めっちゃ狭かった。飛行機自体古い型だったので、途中ですうどくをやったけど、すぐに動きが悪くなってストレスだった。ローマ時間で朝6:00くらいに着くので、この飛行機で寝ると時差ぼけしなさそうな感じだった(しなかった)。機内食を配る人が片方のレーンは1人だけだったので、来るのがとても遅かった。気長に待とう。飛んでから1時間くらいで軽食が配られた。メインはチーズとトマトのハンバーガー。VEGと書いてあったのでベジタリアン用しか残ってなかったんかな?他はパンナコッタのようなものに細かくしたクッキーののったシナモンぽい味がするものが付いてきた。シンプルな味でまあまあ美味しかった。

着陸1.5時間ほど前に朝食枠のご飯が出てきた。オムレツかビーフヌードルが選べてビーフヌードルを選択。朝ごはんにはありえんくらい濃い牛肉の入ったソイソース系の味のソースに麺が入ってた。オムレツの方は、ソーセージとジャガイモも入ってたらしい。朝はこっちのほうがいいかなって思った。副菜はフルーツ。メロンとかブドウとかリンゴがカットされてて美味しい。無糖ヨーグルトも付いてたけど、上にジャムとグラノーラ的なのがのっていて甘かった。クロワッサン付き。

片道1人72720円でした〜

飛行機編終わり👋